changing keys

オリエント楽器 社長ブログ

動画の音のクオリティ

先週末は幼児の生徒さんたちの「はじめてのソロステージ」を開催しました!

コロナ対策で入場者数を制限したこともあり、演奏会としては始めて配信することになりました。ですが、リアルタイム配信ではなく、収録して後日配信というスタイルで(生徒さんだけの限定配信)。

動画を作るなら、楽器店として何に拘るか?音でしょっ!

ということで、今回はZOOM社のQ8というビデオレコーダーを使用。映像よりは音質重視ということでこのレコーダーを選定。

f:id:orientgakki:20210321222017j:image

ZOOMは家電メーカーではないためカメラ性能は劣るものの、集音性能や音質はクオリティが高く、マイクの拡張性も充実。この値段でレベルの高い良い音を残せる、音のアルバムを作るイメージであれば、選択肢として大ありです。良い音の動画データ(MOVファイル)がオールインワンで作成できる機材として、配信初心者の強い味方になるはず。

私は職業病で?動画ならば映像より音を重視してしまいます。オンラインレッスンでも、映像がなくても音だけでレッスンできると思えるくらい。笑

映像も音もハイクオリティにお届けしたいと思いますが、予算もありますし、操作や編集のスキルの問題、また何を重視するかを考えて機材や配信方法を選定したいですよね。

今回は収録後に動画編集して後日限定公開を行いますが、これは品質を確保するためでもあります。リアルタイムでのライブ配信は、回線の状況により、音もブツ切れになってしまうこともあります。品質を保ちながらリスクをいかに減らせるかが重要なため、そこをクリアできないうちは後日配信が安心です。

ビデオチャットサービスのZOOM(前述の機材メーカーとは違う!ややこしい笑)を使ったリアルタイム配信は既に行なっていますが、行事によってはYoutubeライブ配信もいずれチャレンジしていきたいと思っています。

今週も頑張りましょう♪